sonickun.log

備忘録

2016-01-01から1年間の記事一覧

【CTF】暗号の勉強を始めて1年たったのでWriteupまとめてみた

本稿は「CTF Advent Calendar 2016 - Adventar」19日目の記事です。去年の冬あたりからCTFの暗号問題を解くようになって、Writeupがだいぶ溜まってきたので整理して公開しました(一部紛失してしまいましたが)。「あの暗号のあの攻撃ってどうやるんだっけ」…

Webトラッキングの大規模調査―Online tracking: A 1-million-site measurement and analysis

本稿は「情報セキュリティ系論文紹介 Advent Calendar 2016 - Adventar」9日目の記事である。ACM CCS 2016で発表されたWebトラッキングに関する論文を紹介する。なお、本記事で用いられている図表はこの論文から引用したものである。 Online tracking: A 1-m…

SageMathでPythonの外部ライブラリを使えるようにする

SageMathはPythonベースで作られているが、外部の(標準でない)Pythonライブラリをインポートしようとするとエラーが起きることがある。たとえばPyCryptoだと、普通のPythonの対話シェルではインポートできているのに、 $ python Python 2.7.11 (default, D…

CTFにおける離散対数問題に対するアプローチ

CTFの暗号分野では、離散対数問題を利用したアルゴリズム(ElGamal暗号、Diffe-Hellman鍵共有など)がよく扱われる。本稿ではこの離散対数を高速に解く方法を備忘録としてまとめておく。 離散対数問題(DLP: Discrete Logarithm Problem) 素数 と定数 が与…

蔵書リスト【情報セキュリティ編】

我が家の情報セキュリティ関連の蔵書リスト。 (マウスオーバーで本のタイトルが見れて、クリックするとAmazonページヘ飛びます。) 蔵書 ほしい本

【Deep Learning】過学習とDropoutについて

前回、Deep Learningを用いてCIFAR-10の画像を識別しました。今回は機械学習において重要な問題である過学習と、その対策について取り上げます。 sonickun.hatenablog.com 過学習について 過学習(Overfitting)とは、機械学習において、訓練データに対して…

Deep Learning はじめました【CIFAR-10の識別】

最近趣味で機械学習の勉強をしていて、中でもDeep Learningに興味を持って取り組んでいたので、備忘録としてブログにまとめておきます。 はじめに 本稿の目的は Deep Learning で実際に画像識別を行う Deep Leraning の特性を理解する(性能向上について考察…

Google CTF 2016 Writeup - Eucalypt Forest, Wolf Spider

2016/4/29~2016/5/1に開催されたGoogle CTF 2016にチームm1z0r3として参加しました.今回はEucalypt ForestとWolf Spiderという暗号問題のWrite-Upを書こうと思います. https://capturetheflag.withgoogle.com/ Eucalypt Forest [Crypto 100pt] Task Can yo…

GoogleがTLSでの採用を提唱している共通鍵暗号方式「ChaCha」についてまとめた

ChaCha(チャチャ)という一見ふざけた名前の暗号が最近(自分の中で)話題ということで,勉強がてらに記事にしてみました. 背景 ChaChaの構造 Salsa20 Chacha 初期状態 ラウンド操作 ChaChaの安全性 実装してみた 参考 背景 2016年4月現在,TLSの新しいバ…

BKPCTFのRSA暗号問題を解く

2016年3月4日に開催されたBoston Key Party CTFにチームm1z0r3として少しだけ参加した.大会からかなり日が経ってしまって今更感があるが,今回はbob's hatというRSA暗号の問題のWrite-upを書こうと思う. http://bostonkey.party/bob's hat - Crypto 4 問題…